我が家のお教室選び。

こんにちは、いもママです。

いも子の通っている幼稚園では先日、園の畑でお芋ほりがあり、たくさんのさつまいもを持って帰ってきました。「頑張って掘ったんだよ~」と満面の笑みで自慢げに話すいも子、親ばかですが、可愛かったです(笑)。

さてさて。

いも子に小学校受験をさせることに決めた我が家。

やはり?最初にしたことは 『お教室選び』 でした。

超絶素人の私なので“何から始めたらいいか”、“何をしたらいいか”もわからないのでプロのお力添えが欲しいと思い、とりあえずGoogle先生で『〇〇(最寄り駅) 小学校受験 教室』と検索。その中でいくつかのHPを見てみると幼児教室にとっての新年度は11月~ということが判明。そんなことも知らなかった私は出遅れたらやばい!という謎の焦燥感にかられ、慌てて家の近くの幼児教室の資料請求ボタンをポチリ…。

すると15分後くらいにそのうちの1つの教室から電話が!!

内容は、教室がどんなところか見に来ませんか?面談どうですか?と…。

資料請求をしたのが休日の昼間だったので、休日にも営業の電話かけてくるなんてやばいとこだな、監視されてるのか?(んなわけないw)とも思いつつ、あれよあれよと面談の日が半ば強制的に決まり(笑)、面談することになりました。

そして面談の日。

まず何を着て行けばいいのかもわからず、とりあえず無難な黒のパンツと白のシャツ(両方ユニクロ)で行ったんですが、なんせ いも江 を抱っこ紐に入れて向かったので教室に着いた頃にはシャツはぐちゃぐちゃ…。

出迎えて下さった先生たちはみんな紺色の服を着ていてエレガントな感じなのに、私だけ汗だくのぐちゃぐちゃで恥ずかしすぎて穴があったら入りたい状態…(笑)。

そんな初っ端から恥をかきつつも、話をして下さった先生の感じもとても良く、教室の事を詳しく説明して下さったり、途中でいも江が場を荒らしてきても優しく対応して下さったり、1時間ぐらいの面談だったけどすっかりその教室の魅力に取りつかれてしまった私。特に、一番惹かれた所は子供だけでなく、保護者へのフォローも手厚そうな所でした。カリキュラムも勿論、実績のある幼児教室だったので内容の濃いもの(そう)だったし、何より、先生からの『試験の日の保護者の方の服装や髪型、子どもの服も半袖で行った方がいいのか、長袖で行った方がいいのか、そんな細かいところまで何でも相談に乗りますので何でもわからないことはおっしゃってください!』というなんとも心強いお言葉に、もうここに決めた!と初めての面談でそう思ってしまった いもママ なのでした。

でも、その幼児教室は隣駅にある教室。通うとなると最寄り駅までバスor自転車、そして電車に乗って行かないといけないので距離的な面で決めかねていた私。取り敢えず家から電車に乗らずに通える一番近い教室にも自ら面談の申し込みのお願いの電話をかけてみるとOKがもらえたので面談してもらいまいした。

(その時は前回の反省を活かし、シャツではなく、しわになりにくい服装で行きましたw)

でも、最初に面談した教室と比べたらなんだか先生たちの熱意に温度差を感じてしまい…。多分面談して下さった先生が淡々と話す感じだったからか?あまり詳しくは書けませんが全然心惹かれず…。距離的には最高なのですがこちらの教室にはご縁がなかったということで最初に面談した幼児教室に決めました。

 

でも、幼児教室ってホント…お値段…高いですね(泣)。

基本のクラスに加え、難関校対策のクラス、長期休みの特別クラスなどなど。あれもこれもと欲が出てきてしまいそうだし、きっと最後に計算したらとんでもない額になってしまいそう…(泣)。夫と、とてつもない額を2年間払い続けることが出来るか緊急家族会議(大袈裟すぎw)を開催し、夫婦2人で腹を括り、頑張っていくことにしました。

こんな感じで我が家のお教室選びは終了~となりました。

もう高い入会金払ったので前進あるのみです!!